ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりと外遊び♪

急がず騒がずのんびりと!!! 冬はスノースクート、冬以外はキャンプやらBBQやらピクニックやら釣りやら~ お外遊びを楽しみます♪

三連休

   

三連休は仕事→休み→仕事の予定・・・



が・・・








土曜日の朝・・・

急遽仕事休みに(A;´・ω・)アセアセ




何も予定してなかったからたまにはのんびり(笑)





日曜日は岩手の友達のところに日帰りで遊びに((●≧艸≦)プププッ

なかなかの距離(笑)



そして月曜日・・・

これまた急遽休みに(A;´・ω・)アセアセ



相方が友達と登山行く予定だったから、急遽登山へ♪

三連休




アウトドア&スポーツ ナチュラム





山はいい感じに紅葉♪


8時に浄土平の駐車場に!




その時すでにほぼ埋まってる感じで(A;´・ω・)アセアセ




とりあえずちゃんと山に登るのも2年ぶり?くらいだし先日の膝&足首に不安たっぷりだったけど一切経に向けて出発(笑)

三連休

三連休

紅葉と青空が最高(*#′∀`艸)


振り返るとあづま小富士もいい感じ♪

三連休

写真では見えないけどあづま小富士の登山道も渋滞(笑)


避難小屋で休憩

三連休


そこから一切経へ向けて出発♪


なんか日本じゃないような雰囲気の鎌沼!

三連休


もうちょっと行くと磐梯山も見える♪

三連休

福島市内も一望♪

三連休

家の方向(笑)

うちからも一切経が見えるから多分超望遠とか使えば見えるかも((●≧艸≦)プププッ



途中霜柱も・・・

三連休

寒いわけだ(((=ω=)))ブルブル



そうこうしてるうちに山頂へ♪

三連休

三連休


山頂からの魔女の瞳(五色沼)♪

三連休

三連休



もうね・・・


青い(*#′∀`艸)


そして雲もなく朝日連峰まで見渡せるくらい♪


紅葉は終わってる感じだったけど・・・




相方はなぜか例のくまを連れて・・・(A;´・ω・)アセアセ

三連休

三連休






山頂付近は風もあって寒い(((=ω=)))ブルブル

ずっとTシャツにネルシャツで登ってきたけどさすがに山頂ではウィンドブレーカー着ちゃったもんね(笑)



体も冷えてくるから避難小屋へ戻りお昼休憩(*゚▽゚)ノ

ある意味これが目的って話もあるけど(笑)



今回は明太子パスタ

三連休

食べ終わって気付いたのは・・・





海苔を入れ忘れたってこと((●≧艸≦)プププッ




食後のコーヒーも♪

三連休


お腹も満たされたってことで・・・




鎌沼の方へ!

三連休

三連休

三連休

三連休


ちなみに去年の鎌沼


去年は9月30日だったみたい(笑)

そりゃ~2週間も遅かったら山頂の方は紅葉終わるよね(A;´・ω・)アセアセ




そんな感じで後半はもう・・・・






膝の靭帯さんをかばい足首痛くなり・・・そてでも何とか下山しないとって頑張った結果・・・


股関節まで痛くなり・・・










三連休

レスキューされてたのは誰か知らない人ね(笑)




何とか自力で下山(笑)

今回のルートが7キロ弱だったかな?



今年はほとんど歩いてもいなかったしあちこち痛くなってダメだね(A;´・ω・)アセアセ




下山する車で大渋滞してたから友達の車でコーヒー飲みながらまったり(笑)

途中温泉入ったりしたから下に着いたのが20時(笑)



吾妻山に12時間滞在って言うね((●≧艸≦)プププッ




ポチッとしてくれると喜びます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










アウトドア&スポーツ ナチュラム







同じカテゴリー(登山)の記事画像
釣りを始めるかもよ
ゲレンデ清掃活動
安達太良山山開き~
花見山公園♪
エイプリルフールに・・・
グランデコクリーン活動!
同じカテゴリー(登山)の記事
 釣りを始めるかもよ (2018-05-02 11:32)
 ゲレンデ清掃活動 (2014-09-28 23:46)
 安達太良山山開き~ (2014-05-18 22:24)
 花見山公園♪ (2014-04-12 22:17)
 エイプリルフールに・・・ (2014-04-01 23:19)
 グランデコクリーン活動! (2013-09-30 00:40)



この記事へのコメント
連休
休めてよかったですね〜

くまモンも楽しそうです(笑)

服装からみても
寒そう…

ウチは
まだまだ半袖ですが…(^◇^;)


明日からの台風…
大丈夫ですか??

気をつけて下さいね〜!!
kiritaroukiritarou
2013年10月15日 18:55
kiritarouさん>

前もって休みってわかってればもうちょっと予定たてれたんですけどね(A;´・ω・)アセアセ

最近やっとTシャツから七分袖になりました!
岩手の帰りのSAでは周りはほぼ全員コートやらダウン着てる中一人七分袖でした(笑)

もうそろそろ夕方はTシャツじゃいれません(((=ω=)))ブルブル

台風の中・・・明日は講習会・・・
中止にならないかな(笑)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年10月15日 22:13
めちゃキレイ!!

僕も山登ってみたいですね~、、

子供が巣立ったら、絶対します^^

その後筋肉痛はどうですか??w

でもボーダーですし、その辺は大丈夫ですかね^^;

イモイモ
2013年10月15日 23:54
こんばんはー!

くまモンめっちゃ喜んでますね♬
そして五色沼?青い!!
すごく綺麗じゃないですか(≧∇≦)

最近、いろんな方の山の記事を見て心揺さぶられてます(^^;;
子供は無理なのでとりあえず自分だけでも始めてみようかなぁ、、、
ゆーけゆーけ
2013年10月16日 04:33
イモさん>

登山楽しいですよ♪
いい景色とコーヒーが最高です(*゚▽゚)ノ

筋肉痛にはならなかったですね♪
ただ膝と足首に爆弾を抱えてるもんで、かばいながら距離歩くと膝と足首の痛みのほかに股関節まで痛くなっちゃって困っちゃいます(A;´・ω・)アセアセ

久しぶりに長い距離歩いてわかったからしばらくは短距離のハイキングで様子見ます(笑)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年10月16日 21:30
ゆーけさん>

くまモンは楽しそうに喜んでました(笑)

魔女の瞳はなかなかの青さでしたよ♪
寒くて長時間見ていられなかったですけど(((=ω=)))ブルブル

アウトドアを趣味にするといろんな誘惑多いですよね(´∀`;A
やりたいことがどんどん増えちゃいます(笑)
そして財布の中身はどんどん減ります((●≧艸≦)プププッ

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年10月16日 21:33
五色沼、きれいな青ですねー!!
生で見てみたいです!!
紅葉終わってても吾妻山キレイですね♪

霜柱まであるなんて相当寒かったですよね?(;゚д゚)

例のクマ。。。
そこまでして連れて行くなんて、もう何も言うことはありません(爆)

色々痛みをこらえながらのハイク、お疲れ様でした!
後は雪シーズンのためにムチャは出来ないですね(^^;)

弐弐

弐弐&るぅ
2013年10月17日 04:28
弐弐さん>

五色沼は裏磐梯にもあるし吾妻山にもあるし・・・
昔は一緒の五色沼だと思ってました(笑)

なんか下界でも最低気温が4℃位だったみたいだから山の上は0℃前後だったのかと・・・
今日は初雪だったみたいだし(A;´・ω・)アセアセ

あのくまのおかげでうちのバックパックにクッカーやら何やらが二人分(笑)

滑る分には痛みも大丈夫なはず・・・((●≧艸≦)プププッ

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年10月17日 22:15
遅っそいコメントすみません。

いや~!
すんごい良い山行ですね~♪

なんですか~あの青い瞳!
こんなの見ちゃったら、行くしかありませんね!
大阪からいつか出陣したいです!
って7キロも歩くんですか~~~

東北はほんとに行ってみたいところがたくさんあります。
子供がそこそこ大きくなったら、ゆっくりお邪魔したいです。
natural*Y*natural*Y*
2013年10月23日 20:43
natural*Y*さん>

ちょうど天気もよくて最高でした♪
山頂付近からは霜柱出来るくらいだから夜はマイナスとかになってたのかも(A;´・ω・)アセアセ

山頂から見下ろすと魔女の瞳が見えちゃうんですよ~
天気よくないと見えないみたいで・・・
山頂ピストンなら5キロくらいですかね?
そこからまた別な沼を周ると7キロくらいに(A;´・ω・)アセアセ

東北の山にもぜひ登りに来てください♪
温泉も近くにあるしなかなか楽しいですよ(*゚▽゚)ノ

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年10月24日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三連休
    コメント(10)