ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりと外遊び♪

急がず騒がずのんびりと!!! 冬はスノースクート、冬以外はキャンプやらBBQやらピクニックやら釣りやら~ お外遊びを楽しみます♪

288A ケロ化

   

ついに手を出してみちゃいました((●≧艸≦)プププッ






キャンプはじめた頃に買ったコールマンのランタン288A・・・



WG高くてケロ化したいなと・・・






先人の知恵をお借りしまして・・・




ジェネレーターやらプレヒートカップやらバルブアッシーを一通りゲット♪
288A ケロ化



バルブアッシーは無くてもいいっポイけど・・・

なんとなく純正を加工したくないし(笑)






もしかしたらWG熱が上がっちゃう可能性も無きにしも非ずってことで(笑)




とりあえずバラした((●≧艸≦)プププッ
288A ケロ化



左が214用 左が純正の288A用
288A ケロ化


火器に詳しくないんで、ケロ用とWG用の違いとかは他の方のブログででも調べてね♪



バルブアッシー組み~
288A ケロ化

ジェネレーター等を組み~
288A ケロ化

マントル付けてないけど完成(笑)
288A ケロ化

画像では見にくいけど、プレヒートカップがカチャカチャ動くから前に買ってた真鍮の針金で固定してみた♪




プレヒートカップが動いてマントル壊すことが無くなるはず(笑)


ま~そこまで倒すことはめったにないかもしれないけどね((●≧艸≦)プププッ





とりあえず・・・
288A ケロ化

暗くなってから手持ちで撮ったからブレてるけど・・・


マントルを空焼きしつつ初プレヒート(≧∇≦)キャー♪




ドキドキね~






話題の炎上ショーが見れる!?







ドキドキ








ドキドキ










うん・・・
288A ケロ化

あっさり点灯(笑)



グローブ内が汚いのは見なかったことにしといてね(*#′∀`艸)





とりあえず30分くらいしか点けてないけど大丈夫っぽそう・・・






まだ長時間点灯してないからどうなるかわからないけど(笑)






とりあえず成功ってことで(*゚▽゚)ノ





あ、改造は自己責任だからね!



  












同じカテゴリー(ランタン/ライト)の記事画像
ルーメナー2がやって来た!
ルーメナー7
宅急便で~す
よだれかけ
ユーコちゃんのお着替え
最近のお買い物
同じカテゴリー(ランタン/ライト)の記事
 ルーメナー2がやって来た! (2018-06-21 11:49)
 ルーメナー7 (2018-05-10 19:17)
 宅急便で~す (2015-10-28 21:49)
 よだれかけ (2015-07-29 10:17)
 ユーコちゃんのお着替え (2015-07-19 01:17)
 最近のお買い物 (2015-05-28 10:52)



この記事へのコメント
無事ケロ化おめでとうございます\(^o^)/
あっさり成功羨ましい〜です>_<
僕のは期待を裏切らずそれは見事な炎上でしたよ(笑
しかもホント見事過ぎて写真撮る余裕なんてなかったです(泣

思い出?のランタンを大切に使っていくって良いですね♪
僕もペトロ復活させてあげたいと思います!!

ゆーけゆーけ
2013年06月13日 23:58
あ~いいですね^^^

私はどうしようかな。。。もう一つヴェイパラックス買うか、639にするか他にするか・・・


それいただいてもいいですよ( ;∀;)

みーパパみーパパ
2013年06月14日 00:08
ケロシン?成功おめでとうございます!

実は炎上ショー楽しみにしてたんですけど('ε'*)

我が家のランタンはガスなんですが、ケロシン導入するかな~?

ジョーさんジョーさん
2013年06月14日 12:11
こんにちは

おめでとうございます!
ケロでドライブ出来ると 燃費違いますね!

これでいつでもどこでも
気兼ね無く遊べますね~(笑)

そとあそびそとあそび
2013年06月14日 12:39
こんにちは。

ケロ化の無事着火おめでとうございます。
286Aが2台あるので、1台試してみようかなぁ。

ふみぽんふみぽん
2013年06月14日 15:14
こんばんは!!

ついにケロっちゃいましたね( ̄▽ ̄)
おめでとさんです!!

今度は…

それを持って

いよいよ…


キリマン君張りですか(^o^)!?
kiritaroukiritarou
2013年06月14日 19:06
こんばんは。
ケロ化に踏み切ったんですね
(@_@)!

でも、なんであんなにWGは高いんだろう?

ちなみにウチのピーク1は、ほぼレギュラーガソリン専門です(;^_^A
kenfourkenfour
2013年06月14日 20:24
ゆーけさん>

炎上するかと思ったけど意外とすんなり点火しちゃいました(*゚▽゚)ノ
ちゃんとカメラ持ちながらいつでも炎上ショーが撮れるようにしてたんですけど(笑)

最近は小さいテントばっかりだったからニャーとかばっかりだったので、キリマンジャロ買ったついでに復活です♪

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:21
みーパパさん>

ヴェイパラックスの形好きです!
お値段的に639っても思ったけど一番安上がりなケロ化でガマンです(笑)

来年はケロバーナーに手を出しそうです( *´艸`)クスクス

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:23
ジョーさん>

実は自分でも炎上ショー楽しみにしてました(笑)

コスト抜きにすればガスが一番手軽でいいですよね(*゚▽゚)ノ
ケロ沼にハマりに行きますか(笑)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:25
そとあそびさん>

もっと早くやっておけばよかったと思う今日この頃です(笑)

灯油のストックはいつもあるんでこっそり使おうかと♪
小分けで持って行けるボトルが欲しくなりますね(*#′∀`艸)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:28
ふみぽんさん>

286Aを2台も持ってるんですか!

そしたら逝っちゃうしかないですよ((●≧艸≦)プププッ
ポチッと♪

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:30
kiritarouさん>

噂の沼に足を踏み入れてみました(笑)

これでニャーとかUCOとかと燃料統一できました(*゚▽゚)ノ
あとはバーナー・・・(笑)

キリマンも早く建てたいけど・・・
そろそろ梅雨入りな気が(A;´・ω・)アセアセ

Bクオリティーだから防水加工しろ的な感じっぽいから雨だと設営しないかもしれないですけど(笑)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:35
kenfourさん>

まだホワイトガソリンが2L位残ってるのにケロ化してみました(笑)
ま~友達にでも売りつければいいか((●≧艸≦)プププッ

ピーク1だとレギュラーガソリン使えるのがいいですよね~!
ホワイトガソリンは高すぎですね(A;´・ω・)アセアセ

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 21:39
こんばんは~
お初でしょうか?
『僕』です
ケロ化成功おめでとうございます。

いろいろとやる前に他のブロガーさんの人柱報告を見てたと思いますが
僕もちょっと炎上の絵が欲しかったりして。。。(嘘ですよ)┌|∵|┘

僕も290aでケロ化をやってみたんですが、炎上を覚悟してたのに、意外とあっさり成功しちゃったもんで拍子抜けでした。


2013年06月14日 23:21
僕さん>

こんばんわ!
初めましてですかね?

けっこうあっさり成功しちゃったんで、絵的に普通になっちゃいました(笑)
消して意図的に炎上させてょうがいいかなってちょっと思っちゃいました((●≧艸≦)プププッ

最初288A買ったとき290Aと悩んでました!
決め手は・・・燃費でした(笑)

マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー
2013年06月14日 23:42
お客さん!お客さん!
ドラゴンフライって良いバーナー入ってますよ!
ランタンの予備タンク的にも使えていいですよ!

よーーし気に入った!
もってけ泥棒!!
キアケタキアケタ
2013年06月15日 01:23
キアタケさん>

ドラゴンフライ持ってっていいんですか?(笑)

ドラゴンフライも気になるけど、ウィスパーライトのユニバーサルが気になるお年頃なんですよね~

液体燃料もガスも使えちゃう辺りが(´ω`*)ネー

マサカリ☆ボンバー
2013年06月15日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
288A ケロ化
    コメント(18)